こんばんは。
今日のトレーニングは連戦なので軽めの内容でした。
基礎的なメニューが多かったのですが、ボールの芯を捉えることが出来ていないシーンがいくつかありました。
疲労も多少は影響しているのかもしれませんが、プレミアリーグの日程では中1日で試合が行われることもあります。
疲労を残さないことがベストですが、疲労がある程度残った中でもパフォーマンスレベルを落とさない選手がワールドクラスの選手なのだと思います。
まずは疲労を残さないためにさらに出来ることを探し、疲労が残っている時のトレーニングやゲームでも良いパフォーマンスを発揮できるようなメンタルコントロールをしていきます。
疲れている時こそ頭を働かせることです。
気持ち、意識で頭は動かすことが出来ます。
試合中も同じです。
疲れてくると頭の働きが鈍くなりがちです。
考えることをより意識的に取り組む必要があります。
#129 5月23日(月)「疲れている時こそ〇〇」
