スポンサーリンク

#157 6月20日(月)「TMvsいわき」

Soccer
スポンサーリンク

こんばんは。
今日はいわきFCとのTMでした。
結果は敗戦でした。

前半はイージーミスが2回もあり、自分で自分のリズムを崩してしまいました。
言い訳ではなく反省として書きますが、非常に暑い中で集中力が欠如していたのかもしれません。
自分でそういう意識はありませんでしたが、自覚がない中での集中力の欠陥であれば重大な問題です。
サッカー以外のところで見直すべき改善点があるのかもしれません。

ただ、後半はそこから切り替えることが出来ました。
以前は上手くいかないとズルズル引きずってしまうことが多く、そのメンタリティの部分は課題にも感じていたので立て直せたことは良かったと思います。
当然試合開始からフルで行けるのが理想ですが。

後半は僕が中心となってチャンスを多く演出できました。
その中で間接的に得点の起点になれたことは良かったですが、結果という面では0でした。
やはり自分の得意なプレーを考えてプレーすることが大事だと改めて感じました。
得意でないプレーを勢いだけでやろうとするとそれはミスに繋がり、そこから自分の中のリズムが崩れる場合もあります。
サッカーはメンタルが非常に大事なスポーツなのでリズムも非常に重要です。

ただ、得意なプレーの幅が狭いと相手も対策し易くなってしまいますし、自分のプレーの選択肢のも狭まってしまいます。
そこで得意なプレーの幅を広げていくことが重要なのです。
もちろん選手それぞれで幅は狭く、突き抜けた武器を持っている選手もいます。
しかし、僕はそういうタイプではないと思っています。
逆にそこが良さでもあると思っています。
バランスを取るのではなく、どんどん図太くしていくことが僕自身の更なるレベルアップに繋がると考えています。
そこで最近取り組んでいることが基礎練習なのです。

yotakomiをフォローする
Soccer
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小見洋太 Official Blog  
タイトルとURLをコピーしました