スポンサーリンク

#16 番外編 「うっすい」

Private
スポンサーリンク

こんばんは。
今日も書くことが特にないです。

まずは今現在の僕の状況を説明します。
時刻は14時14分。昼食を食べ終え、午前の紅白戦の振り返りを終え、チョコレート効果を食べ黒豆茶を飲みながら来週に公開されるブログを書き終え、眠い状態でこのブログを書いています。
昨日観た映画の感想でも書こうと思ったのですが、昨日の作品はおすすめするほど面白くはなかったのでこうして何も中身のない投稿となっております。

とにかく思いついたことを書いていきます。
まず僕が最近見ているYoutubeチャンネルを紹介しましょう。

①令和チャンネル:ウイニングイレブンというスマホアプリのゲームの実況チャンネルです。
ハマる人と苦手な人がいると思います。音量には注意です。

②サイボーグAD飯岡チャンネル:TV業界でADさんをしている方が黙々と大量にお酒を飲んだり色々食べたりする動画です。みているとお腹が減ってくるので夜中などにはみない方が良いでしょう。

③気まぐれクック:ここ数年ずっとみています。つい最近リニューアルされて更に細かく鮮明にみえるようになりました。あぁ魚捌きたい、お寿司食べたい

④中田敦彦のYoutube大学:このチャンネルは長めの動画が多いです。気になる内容のものだけをみている感じです。色々な人の考え方を聞けたりするのは面白いのでみている感じです。崇拝はしていないのでご安心を笑

⑤投資家 ぽんちよ:20歳になったら投資なども始められるので一つの参考としてみています。
投資は面白そうですが、人生を狂わしかねないので慎重にゆっくりと勉強していきます。

⑥素潜り漁師 マサル:確か現役漁師の方のチャンネルです。ここ最近配信されている10日間サバイバルが非常に面白いです。あとは海が綺麗ですね。なかなか見れない映像がみれます。

この6個くらいのチャンネルを主にみています。最近はYoutubeをみる気力すら残っていないですが。


次は黒豆茶の紹介でもしましょうか。
一昨年くらい前からちょくちょく飲み始めている黒豆茶。
去年は完全に存在を忘れていました。
ただ実家に帰って家に置いてあったのを見て、この子の存在を思い出しました。

僕が飲むきっかけになったのはあいみょんさんがおすすめしていたからです。
初めはそんな感じでなんとなく飲んでみたのですが黒豆茶特有の香ばしさ、身体の芯から温まる感覚にハマりました。

僕は基本的に一日一杯飲んでいます。
飲むタイミングはゆっくりとリラックスできるタイミングです。
当然キャンプにも持参しています。
コーヒーが苦手な方などには特におすすめです。

主に期待できる効果はメタボ改善・アルコール代謝サポート・血糖値改善・むくみ解消・身体を温めるなどのようです。
アンチエイジングにも効果的とのことです。

しかし、僕はこれらの効果を期待して飲んでいるわけではなく美味しいから飲んでいるだけです。
味を表現するとしたら麦茶のような香ばしさプラス豆の後味です。
クセの強すぎない香ばしさがクセになります笑
冷たいverでも飲めますが温かい状態で飲む方がおすすめです。

僕はここでいつも注文しています。
Amazonでも売っていますがこれは楽天市場の方が安いはずです。
100パックも入っているので半年に一回くらいの注文です。
ぜひ一回お試しに注文してみては?
黒豆茶沼にハマりましょう!!!



今日はこのくらい書けば十分でしょうか笑
内容としては薄いですが文量的には十分でしょう笑
時刻は14時56分
今日は少し妥協させてください。
明日からまた本気出していきます。
ありがとうございました。

yotakomiをフォローする
Private
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小見洋太 Official Blog  
タイトルとURLをコピーしました