Private #38 2月21日(月)「麦チョコ論争」 こんばんは。今日はOFFだったので午前中は筋トレをして、午後は引越しに向けて荷造りなどをしました。 以前、とある人物(以下X)に「麦チョコは体に良いと思って食べているのか?」というような趣旨のことを言われたので”まさかそんな風に考え... 2022.02.28 Private
Soccer #37 2月20日(日)「J2開幕戦の日」 今日のテーマ:首を振る -今日は意識的に首を振る必要性があるメニュー、シーンがなかった。 こんばんは。今日は今年初めてのメンバー外トレーニングでした。メンバー外トレーニングは対人が多いので非常にハードです。今日は天候も天候でグラウン... 2022.02.27 Soccer
Soccer #36 2月19日(土)「首を振る」 今日のテーマ:体の中心に置いてプレー●体の中心に置いてプレーすることを意識して出来ていた。ただ、シュート練の際に横に流れてしまった回があった。 こんばんは。今日は試合前日トレーニングだったので軽めでした。ポゼッションの際に一回、周り... 2022.02.26 Soccer
Soccer #35 2月18日(金)「オリジナリティ」 今日のテーマ:体の中心に置いてプレー●常に体の中心に置いてプレーすることを意識して出来ていた。 こんばんは。今日は県外に移動してのトレーニングでした。 数的不利な状況でのトレーニングでは最適な判断、高強度の守備が出来ており、ボ... 2022.02.25 Soccer
Soccer #34 2月17日(木)「HIITトレーニング」 こんばんは。今日は雪で外が使えなかったため室内でのトレーニングでした。正直、心肺的には外でのトレーニングよりもキツかったです。しかし、普段はあまりチーム全体でやることがない、このようなフィジカル的なトレーニングも非常に重要です。今日のよう... 2022.02.24 Soccer
Soccer #33 2月16日(水)「雪上サッカー」 今日のテーマ:体の中心に置いてプレー▲千葉さんからアドバイスを受けて気づいた。中学年代の時にずっと言われ続けたことを忘れていた。意識したら視野がだいぶ変わったがまだ中心に置けていない時がある。 こんばんは。今日は雪が降っており外での... 2022.02.23 Soccer
Soccer #32 2月15日(火)「久々の新潟でのTR」 今日のトレーニングテーマ:守備を激しく▲ボールを奪いに行けたがもっと激しく行けたシーンがあった。隙をなくしていく。 こんばんは。今日は久々に新潟でのトレーニングでした。練習の初めは天気も良く暖かったのですが、途中から風が非常に強くな... 2022.02.22 Soccer
Private #31 2月14日(月)「OFF」 こんばんは。今日は物件の内見に行きました。今年から仮一人暮らしが始まります。これから車で毎日通う点に関しては少し労力が増えますが自分だけの空間が出来るので非常に嬉しいです。 実際にお部屋を見てみたのですが想定よりも良い部屋でした。寮... 2022.02.21 Private
Private #30 2月13日(日)「お寿司作り」 こんばんは。今日はOFFでした。午前中は久々に筋トレを行い、午後は色々と作業や手続きをしていました。明日もオフなので休養は明日に回しました。 今日の夜ご飯は自分でお寿司を握って食べました。キャンプが終わったらお寿司を食べたいと思って... 2022.02.20 Private
Soccer #29 2月12日(土)「タネ」 今自分に足りていないこと=これからできると更に良くなること=小見洋太のタネを整理していきます。 まず一つ目のタネは守備力です。守備にもたくさんの戦術がある中で現在、チームとして求められている守備が試合に出ている選手たちに比べて自分は... 2022.02.19 Soccer