Soccer #204 8月24日(水)「視野の優先順位」 今日はトラップが大きくなってしまったシーンがあった。試合中も何度か起きているミスなので今ここで少し振り返るべき。パスを出した後またすぐ受け直した時にこのミスが起きる確率が高い気がしている。今日も良いテンポでボールを回している中で中に入って... 2022.08.31 Soccer
Soccer #203 8月23日(火)「責任」 今日は最後チャンスの場面でラストパスを取られピンチに繋がったシーンがあった。結果的には他の選択をすべきだったということになる。余裕があったので少し気が抜けていた部分もあったのかもしれない。チャンスシーンでリラックスすることは大事だが気を抜... 2022.08.30 Soccer
Soccer #202 8月21日(日)「リカバリー」 今日はリカバリーでした。明日はOFFなので今日明日で良いリカバリーをして次に備えます。 先週は非常に良い過ごし方が出来たことも結果に繋がった要素の一つだと思います。考えて過ごします。 2022.08.28 Soccer
Soccer #201 8月20日(土)「第32節vs熊本」 今日のゲームは1−0で勝利することができました。個人としても3ヶ月ぶりにゴールを決めることができました。やっぱりゴールが一番です。 反省点としては守備で連続して行けていない時間帯がありました。キツイ時間帯こそ頭を働かせる意識を持って... 2022.08.27 Soccer
Soccer #200 8月19日(金)「第32節vs熊本に向けて」 こんばんは。明日の熊本戦もメンバーに入ることができました。今日は以前に千葉さんから頂いた言葉を紹介します。「今自分が日本代表でも同じ行動を取るか考えながら過ごすと良い」という言葉です。サッカー、私生活どちらにおいてもこの考えを持っているだ... 2022.08.26 Soccer
Soccer #199 8月18日(木)「全力投球」 こんばんは。ここ最近は可能な限り無駄を省いた形式で書いていたのですが、ユズくんから「たまーにで良いから文章形式のコミブロをどうしても見たい」というリクエストがあったので今日は今まで通りの形式に戻して書きます。 ここ最近は守備が良くな... 2022.08.25 Soccer
Soccer #198 8月17日(水)「OFF明けTR」 今週は中三日での立ち上げ。今日は体が重いかと思ったが非常に軽かった。質の高いリカバリー、レストが出来た。 前を向ける回数が増えている。あとはどこでスピードを上げるか。スピードを上げすぎて孤立してしまったシーンがあった。行くと決めたら... 2022.08.24 Soccer
Soccer #197 8月15日(月)「リカバリー&報告」 今日はリカバリーでした。明日はOFFなのでゆっくりと休みます。 これからOFFの日のブログは気分次第で書くことにしました。事後報告となり申し訳ありませんがご理解よろしくお願いします。 2022.08.22 Soccer
Soccer #196 8月14日(日)「第31節vs栃木」 パスの質✖️⇨まだ質が良くないパスがある。どのパスにも意図を持って、狙い通りのところに出す。 緩急の使い分け⇨●スピードを上げすぎるところがなく、よく使い分け出来ていた。 前を向く意識⇨意識は良かった。もっとスムーズに向く技術... 2022.08.21 Soccer
Soccer #195 8月13日(土)「第31節vs栃木に向けて」 ・特に意識して取り組むこと パスの質⇨それぞれの状況において最高なパスに拘る 緩急の使い分け⇨仕掛けのドリブル、運ぶドリブル、エリア、状況によって区別する。 前を向く意識⇨スペースがあれば前を向く意識。エリア、状況は考え... 2022.08.20 Soccer