こんばんは。
今日はOFFだったので午前中は筋トレをして、午後は引越しに向けて荷造りなどをしました。
以前、とある人物(以下X)に「麦チョコは体に良いと思って食べているのか?」というような趣旨のことを言われたので”まさかそんな風に考える人がいたとは”と若干の驚きもありますが、他にも同じように考えている方、また麦チョコを食べればプロサッカー選手になれる!と勘違いしている方がいるかもしれないので、この場を借りて僕が麦チョコを食べる理由を説明させて頂きたいと思います。
結論、僕が麦チョコを食べる理由は単純に好きだからです。
お菓子で一番好きなものが麦チョコなのです(2022.2.21時点)。
そのため特に食物繊維が多いから!とか麦だから太りにくい!などという風には一切考えていません(これが事実かどうかも知りません)。
なぜX氏がそのような疑問を抱いたのかというと恐らく僕の推測ではブログを読んで「コイツ、他のお菓子は書かないで体に少し良さそうな麦チョコだけ書いてるんじゃねえか?」と思ったのでしょう。
もちろん実際にはわかりませんが、、
僕がブログに食事を書く理由は食への意識を高めるためです。
皆さんに晒すことによって見られたらまずいものを食べなくなるからです。
見られたらまずいものだけ書かなきゃ良いじゃんと考える方がいるかもしれませんがそんな誤魔化しをするくらいなら初めからやりません。
食べたものを毎回写真撮ってメモすることって想像以上にめんどくさいですよ。
麦チョコなどのお菓子を食べるのが体に良いか悪いかでいったら悪いと思います。
しかし、好きなものも食べたいです。
何の制限もなく何でも飲んだり食べたりしたいです。
試合後に出されるカツカレー食べたいです。
麦チョコだって毎日食べたいです。
実家に帰って外食に行った際に家族が注文するフライドポテト、僕だって食べたいです。
ただ、僕は体が資本です。
好きなもの、食べたいもの全部食べていてグッドな身体になるわけがありません。
脂が多いものは避けなければいけないのです。
そのため食べられないものも少なくありません。
また、加工品は極力避けています。
コンビニなどの加工品も随分食べていません。
全てはサッカーのためです。
実際にこのブログを始めてから食への意識が向上し、今は”現段階での”理想の体脂肪です。
一年前よりも確実にグッドな身体になっています。
以前にも言いましたが成果が出ているのです。
そのため麦チョコは許してくださいな。
もちろんこれからはベターな身体を目指していきます!!
・朝食
そば
鮭のレモンペッパー焼き
スライスオニオン
レタス
目玉焼き
・間食
コーヒー
バナナ
リンゴ酢
・昼食
鶏胸肉の野菜炒め
ミニトマト
・夕食
白米
麻婆豆腐
餃子
玉子スープ
春雨サラダ
レタス
牛乳
ヨーグルト