今日のテーマ:ゴールを果敢に狙う●
こんばんは。
今日のトレーニングではとにかく強引にでもゴールに向かう意識でやりました。
実際に普段なら味方の上がりを待ってパスにしていたかもしれないような局面でも迷いなくシュートまで持ち込めました。
また、ゴールを意識することはすなわち常に前を意識することになるので相手にとってより脅威となる選択肢が増えます。
簡単に意図のないバックパスをするような選手は海外では見ません。
上のレベルに行けば行くほどゴールに直結するプレーが多くなるように感じます。
どんなプレーであろうと一つ一つのプレーに意図を持ってプレーすることが出来る選手が世界で戦える選手だと思います。
プレミアリーグを観ていてもピッチが小さいのではないかと疑ってしまうほどです。
守備から攻撃への切り替えというよりは守備時も攻撃のことを常に考えているという表現が適切であるように感じます。
サッカーにおいて攻守ともに大事ですが、僕のポジションではとにかくゴールです。
如何なる状況でも点を取ることを頭のどこかに置いてプレーしていきます。
自主練でのシュート練習もより実践的なメニューに取り組んでいます。
まだ形にすらなっていませんがシュートは練習すれば伸びると言われたのでそれを信じて継続していきます。
引越しなど私生活の方でかなりバタバタしており疲れている状況が続いていますが上手くコントロールして、常に100%の状態でプレーできるように準備します。
今日新たに自分の参考とすべき選手を教えて頂きました。
試合を観る時もただ観るのではなく1人の選手であったり1つのポジションに集中して観るとまた変わって見えるようになると思います。
今までなんとなく面白いので観ていましたが、観ることも一つの”トレーニング”としてこれから取り組んでいきます。
・朝食
白米
目玉焼き
納豆
韓国海苔
味噌汁
ちくわと小松菜の和物
牛乳
ヨーグルト
・間食
みかん
プロテイン
バナナ
・昼食
白米
ローストビーフ
パプリカ
ポテトサラダ
スライスオニオン
千切りキャベツ
鶏肉と根菜の塩炒め
海老グラタン
蓮根とほうれん草の胡麻和え
グレープフルーツ
・夕食
白米
ポークステーキ
千切りキャベツ
にんじんと卵とツナの炒め物
肉団子
レタス
アサリの味噌汁
牛乳
ヨーグルト