今日のテーマ:ゴールゴールゴール▲
点は取れたもののシュートが少ない。自分のところにチャンスが来なくても何もないところから何か起こせる選手にならないと怖さは出てこない。
こんばんは。
今日はゲームでした。
自分は一得点を決めて最低限のノルマは達成できました。
それ以外のところでの振り返りをしていきます。
今日は非常に風が強く、特に前半は向かい風ということもありボールを落ち着かせることが出来ませんでした。
FWのところでボールが収まらないと起点を作るポイントが定まらないためチームとしてゲームを上手く進めることが難しくなってしまいます。
今日の前半はそこで自分が起点を作る回数が少なかったので上手くゲームを支配できなかった部分が大きいと思います。
逆に自分が少し低いポジションなどに顔を出して起点になることができたときはスムーズな攻撃に繋がっていました。
また、今日は奪った後のプレーについて特に集中してプレーするようにという共通認識を持ってやっていた中で後半の良いリズムの時に自分の一つの横パスがズレて一気に攻め込まれてしまったシーンがありました。
こういったプレー一つでゲームの流れも結果もガラッと変わってしまいます。
ゴール前以外では大胆さや積極性よりも丁寧にプレーすることを心がける必要があります。
また守備でももっと考えないといけないことがあります。
先日「守備を頑張りすぎない」と言いましたが、今日も無駄走りがありました。
頭を使って追う、ポジショニングを取れば走らずとも相手を追い込むことが出来るのですが、無駄に走って逆にその走りが相手にスペースを与えてしまっていました。
FWとしての組織的な守備はもっと色々な選手や試合を観て勉強する必要があります。
結果を残すことが自分の今後にも繋がってきます。
チームとしても昨日の試合では多くのチャンスの中で取りきれなかった部分がありました。
そういう状況だからこそ、より”ゴールを奪うこと”は評価に繋がると思います。
引き続きゴールを一番に考えたプレーをしていきます。
そして今日はあいみょん氏の誕生日でした🎂
Twitterのトレンドで出てくるまで忘れていました笑
おめでとうございます。
新曲「肉うどん」楽しみにしています。
明日明後日と2連休です。
回復と調整とバランスを考えて有意義な休みにします。
今日はマンチェスターダービーを観るので夜ふかしです。
おやすみなさい💤
・朝食
白米
納豆
目玉焼き
ちりめんじゃこ
韓国海苔
味噌汁
牛乳
ヨーグルト
・間食
OS1
バナナ
おにぎり
クランキービッツ
コーヒー
リンゴ酢
・昼食
うどん
卵とエビの塩炒め
豚肉の塩炒め
・夕食
白米
牛煮
オムレツ
レタス
マカロニサラダ
牛乳
ヨーグルト