今日のテーマ:全てのパスに意図を持つ●
パスコンのメニューでも全てのパスにこだわって取り組めていた。
技術的なミスはあったが意図を持って取り組めていたのでテーマに対しての評価は●。
こんばんは。
今日のトレーニングでもシュートの意識を高く持てており、そこからゴールに繋がったシーンがありました。
以前のゴールに対する意識のままであればシュートをせずに切り返したり、より確実なパスを選択したであろう局面でした。
今日のそのシーンではトラップをした瞬間に”これはシュートだ”と確信を持ってシュートの選択をし、ゴールに入りました。
常にシュートを一番に考えており、トラップの前にもシュートの意識を持てていたのでボールの位置も非常に良いところに置くことが出来ていました。
シュート自体は決して良いコースではなく、ややキーパーのミスのような感じでもあったのですがゴールはゴールです。
そこで他の選択をしていたら生まれなかったかもしれないゴールでした。
他のシーンでも個の力で、あるいは周りに活かしてもらってシュートに持ち込めたシーンが以前よりも確実に増えていると感じました。
シュートの精度はまだまだ伸び代がありますが、成長はしているので継続です。
今まで食事を載せてきましたが昨日を以って終了することにしました。
まず食事を載せることの目的は食への意識の向上と知識の向上でした。
プロサッカー選手として食べているものを世間に晒すことによって普段の食生活に気をつけること、また気をつけた上で何か間違っているものや更に良いものがあったら良識者の方にアドバイスを頂くことを目的として続けてきました。
このブログに食事を載せ続けて約一年、十分に意識は向上し個人的に学んでいる食事の知識もこのブログに頼らずとも継続、向上できると判断しました。
今まで温かく見守って頂き、時にはツッコんでくださりありがとうございました。
今後もサッカーノートの方は続けて参りますのでよろしくお願いします。